2019.6.13
MARATHONブランド取り扱い開始のお知らせ

皆さんこんにちは〜!
ペキニエに続きまた新しくmarathonを取り扱う事に決まりました〜!
何で?今更感ありますが、なにせ筆者が好きなもんで頑張ってこのブランドを応援して行きたいと思っています^_^

創業は1939年前身の会社から含めると1904年からなので100年を超える会社です。本社はカナダにあるのですが時計の工場はラショードフォンにあるんですよ。

この無骨な時計はアメリカ政府やカナダ政府、最近ではイスラエル政府に供給していて、アメリカ政府が定めるミルスペックを満たして、値段を最低限に下げて供給しろとアメリカからの要望がかなりあるらしくかなり値段はリーズナブルに仕上がっていると思います。



ムーブメントはクォーツを含めてほぼスイス製のETAが入っていますし自動巻の方はリューズもねじ込み式になっていて信頼の置けるモデルなのではないかと考えています。

ちょっと横に出てるんですがコレが大正解 よく使うなら使いやすいのがベストです!

昔は手巻きが主流だったのですが一応復刻でも出ました!
全体的なサイズ感も大きすぎないんですよ
コレは41ミリと36ミリを並べたところです

腕につけた感じも悪くないですね


ベルトも色々揃ってて男心をくすぐる商品が多いんですよ!
また、横からのベゼルの見た目がタイヤの跡みたいでそこもお気に入りのポイントです!

厚さはそれなりにそこそこありますが、36ミリの方も中々小さいサイズのダイバーを探している方にはオススメですよ!
面白いのご36ミリのダイバーだけベルト自分で穴あけるんですよ^_^

安心してください。裏には穴の土台が既に作られています。そこを元にバネ棒で開けるんですよ。

次はサイズ比較ですが!コレは筆者愛用のハミルトンと並べます。

本当に33ミリにベゼルが付いた感じですね

ベルト交換も「かん穴」があるので安心ですね。
このシリーズはGSARですがそれ以外にクォーツもかなり種類はあります!

こちらのシリーズなんかは価格も2〜3.5万位に収まってますし、サバゲーなんかにも凄く合う商品なんではないでしょうか?
こんな感じで、marathonを頑張って取り扱って行きますんでエブリデイウォッチを探しているなんて方は是非店頭に見に来てください!
当店のマラソン一覧は左の画像タップでいけます
さよなら〜!