Newsお知らせ

2024.6.21

BALLWATCHその他新入荷

ボールウォッチ エンジニアハイドロカーボン ブルーインパルス予約受付いたします!

ボール・ブルーインパルス・バナー

ボールウォッチの2024年新作、エンジニアハイドロカーボン ブルーインパルス
いよいよ6月21日(正午12時より)予約受付スタートとなりました!
ブルーインパルスはSSベゼルとセラミックベゼルの2モデルがあり、航空自衛隊創設70周年を記念して、各モデルとも70本限定になります!

6月21日の正午12時より予約スタートになりましたが、このモデルはあらかじめシリアルナンバーが予約先着順に選定できるようになっています。
そのため、予約開始早々に完売になる恐れがある為、ティ―エス・ホリウチでは予約開始直後に
ブルーインパルス・SSベゼル(シリアルNo.17)とブルーインパルス・セラミックベゼル(シリアルNo.17)を各1本ずつ確保いたしました!

大谷翔平17番
メジャーリーグで大活躍中の大谷翔平のドジャーズでの背番号「17」です!
2024年を躍進するラッキーナンバーとして「17」を2本確保できました!
(大谷ブームもあり人気あるシリアルナンバーだと思われます?ので本当にラッキーでした!)
特にボールウォッチをこよなく愛する大谷翔平ファンの方は、ご予約お早めに!
  • エンジニアハイドロカーボン ブルーインパルス(SSベゼル) DC2278A-S-S1J-BK
    シリアルNo.17
  • エンジニアハイドロカーボン ブルーインパルス(セラミック・トップベゼル)DC2278A-C-S1J-BK
    シリアルNo.17

上記の2本を予約受付いたしますので、ご用命の方はお早めにお問合せ下さい。
またご予約いだいたお客様には、
防弾チョッキ素材のブルーインパルス ボディバッグとスペアのラバーベルトをそれぞれ贈呈いたします!
2024年7月中旬の入荷予定です。
ボールウォッチ・ハイドロカーボン・ブルーインパルス・ノベルティー

 


エンジニア ハイドロカーボン ブルーインパルス

DC2278A-S-S1J-BK
(SSベゼル) ※売約済になりました

DC2278A-C-S1J-BK
(セラミック・トップベゼル)
ご予約・お問合せはこちらから!
  • ムーブメント : 自動巻(BALLキャリバー RR1402)、25石、28,800振動/時、48時間駆動
    機能 : 時分秒針、日付・曜日表示、クロノグラフ機能(60秒、30分、12時間積算計)、
    針・文字盤に22個の自発光マイクロ・ガスライト
  • 機能 : 時分秒針、日付・曜日表示、クロノグラフ機能(60秒、30分、12時間積算計)、
    針・文字盤に22個の自発光マイクロ・ガスライト
  • ケース : (左)チタン(グレード2、直径42mm、厚さ16.5mm)、スーパールミノバを施した逆回転防止機能付SSトップベゼル
    (右)ステンレススティール製(316L、直径42mm、厚さ16.5mm)、スーパールミノバを
    施した逆回転防止機能付セラミック・トップベゼル
  • 防水性 : 300m防水
  • 耐衝撃性 : 7,500Gs(高さ1.5mから自由落下にて木の床に落とした時に受ける衝撃と同等の衝撃テストを実施)
  • バンド : (左)特許取得のフォールディング・バックルを備えるSS/チタン製のテーパー・ブレスレット
    (右)特許取得のフォールディング・バックルを備えるステンレススティール製のテーパー・ブレスレット
  • 限定 : 日本限定 各70本
  • 発売時期 : 2024年7月中旬(予定)
  • 販売価格 : 48万4000円(税込)

航空自衛隊創設70 周年記念 「ブルーインパルス」 × 「エンジニアハイドロカーボン」


ブルーインパルス・ロゴ

ボール ウォッチは1891年の創業以来、アメリカ鉄道の黎明期から安全運行を支え続けてきた歴史から”タフ&ディペンダブル(丈夫で信頼性の高い時計)”をブランドの基本理念に掲げています。特に「エンジニアハイドロカーボン」シリーズはその精神を具現化した位置付けで、ボール ウォッチ独自の特許技術と先進のテクノロジーを結集したラインナップとなっています。


そして、ブルーインパルスは航空自衛隊の戦闘機や航空機パイロットの技量、性能、運用能力を示すことにより任務遂行能力を実証し、6機編成でアクロバット飛行を披露する専門のチームです。その華麗かつ正確無比なフォーメーション飛行は、長年にわたり今まで多くの人々に勇気と感動をもたらしてきました。そして今年、航空自衛隊が創設70周年を迎えるにあたり、ボール ウォッチでは最もふさわしいモデルとしてブランド最高峰の「エンジニアハイドロカーボン」 シリーズからブルーインパルス・モデルを発売することに致しました。日本限定の特別モデルとしてデザインされたこの時計は、航空自衛隊の華麗な編隊飛行を披露する「ブルーインパルス」のシンボルマークを文字盤9時位置のサブダイアルに配し、バックケースには航空自衛隊(JASDF)のシンボルマークをエンボスしています。
機能面では12時間までの経過時間計測が可能なクロノグラフに加え、日付・曜日表示、28,800振動/時の高精度ムーブメントを搭載しています。さらに、ボール ウォッチの全製品の文字盤や針には自発光マイクロ・ガスライトが取り付けられており、暗闇での視認性に優れています。ガラス管の内部に封入されたガスと蛍光塗料がお互いに作用し、10年以上にわたり自発光を維持するシステムです。

 

「エンジニアハイドロカーボン ブルーインパルス」は、高さ1.5mからの自由落下に耐えうる7,500Gsの衝撃テストをクリアし、シビアな環境でこそ信頼性を発揮します。この性能を実現するために、外部からの衝撃が直接リューズに加わることを防ぐ「セーフティロック・クラウンシステム(特許取得済)」を採用。これはリューズガードとねじ込み式リューズの高さを揃え、またリューズガードを跨ぐように取り付けたプロテクション・プレートにより衝撃に最も弱いとされるリューズ全体を保護するという構造です。さらにヒューマンエラー(リューズの締め忘れ)による時計内部への汗、水、埃などの侵入を防ぐため、リューズも完全にねじ込まない限りこのプロテクション・プレートが閉じることができない設計になっています。


ブルーインパルス・時計ケース

耐衝撃性へのこだわりはさらに続きます。独自に設計された両開き式のフォールディング・バックルは、一度ロックすると1,400ニュートン(約140kg)の荷重に耐え、5,000回の開閉検査にも合格した重厚な設計になっています。バックルを固定する2本の細いピンも、ステンレススティールの塊から1本のピンを削り出すことで均一な強度を確保し、ピンが折れるリスクを最小限に抑えているのです。さらに、ケースとブレスレットをつなぐ部品も一般的な1本のバネ棒で固定するのではなく、2本のネジ式ピンで固定する「2点留め」で、万が一の際の時計着脱・落下の可能性をより低減化させる工夫も施されています。

 

さらに、このモデルには42mm径の異なるケース素材を用いた2種類のバリエーションをご用意しています。SSケースにはブラックカラーで耐傷性の高いセラミックトップの逆回転防止ベゼルを取り付け、軽量のチタンケースにはSSトップ逆回転防止ベゼルを採用しました。2モデルとも時計の重量やデザイン、仕上げなどが違いますが、希望小売価格は同じ価格に設定しています。そして防水性能は300m防水を誇り、そのためクロノグラフ用の2つのプッシュボタンもねじ込み式になっています。

 

プロフェッショナル・ウォッチと呼ぶにふさわしい性能とスペックを兼ね備えた「エンジニアハイドロカーボン ブルーインパルス」は多種多様なミッションに着実に対応し、あらゆる事態に備えている航空自衛隊への賛辞と70周年を記念して各70本ずつ限定発売されます。全ての航空自衛官の思いはひとつ、平和に満ちた空を守るために。

本日6/22の付録:上野の山では今『台湾フェスティバルTOKYO2024』が開催中です。(23日まで10-21時)興味ある方は寄ってみてください!

Top