Newsお知らせ

2024.8.24

TUTIMASHIGERUのつぶやき

チュチマと共に日本の最高峰富士山へ

2024年夏、74歳にして初登頂した3776m霊峰富士、計画は今年の1月に遡る。

昨年夏は屋久島・樹齢7000年の縄文杉を14時間かかって拝んできました、「今年の目標は?」と自問自答していたとき、仲の良かった友人S.O氏が「堀内、一度は登ってみたいんだ!」といつもつぶやいていた霊峰富士を思い起こしていた。彼はその願いを果たせずに昨年亡くなってしまった。

その念願を代わって果たしてやろうと老体に鞭打って半年かけてトレーニング(ジムにて週2~3回のバーベル使用スクワット・ランジ・ベンチプレス等・毎日30分かけて上野の山経由の徒歩通勤・月4回のゴルフレッスンとラウンド)しての登頂でした。

さて、登頂のお供の腕時計は何にしようか?まず、防水機能はそこそこ・使い易くて・軽量・着けていて邪魔にならない大きさのものは?

選んだのは『チュチマ・M2コーストライン・TSH リミテッドエディションでした。ドイツ時計産業の中枢であるグラスヒュッテに本社を構えるチュチマとTSホリウチ創立70周年の当社とのコラボ時計で、私との相性も良く300M防水で耐磁性も45000A/mもあり、リュウズもケースに半分隠れて邪魔にならない、チタン製超軽量のとっておきの相棒腕時計との登頂でした。

少しお付き合いで、登頂ブログをご覧ください。

今回の富士登山は2泊3日のゆっくり登頂で富士宮ルート、5合目のバス停から少し足慣らしで歩き6合目の雲海荘で一泊目を過ごしました。

2日目は朝5時6合目を出発して頂上目指してアタック!ゆっくりゆっくりで12時30分登頂達成!!

頂上の浅間大社奥宮で祈願して、署名70歳以上の登頂者には記念品とお神酒が振舞われちょっとしたうれしい気分になりました。時間的余裕があったので真の最高峰3776メーターの剣が峰へ、その日は頂上富士館で二泊目。

翌朝4時起床してご来光を拝みました!

下山は御殿場ルートの須走の予定でしたが、変更になり須走館・宝永山経由で、再度富士宮口まで降りてきました。やれやれ・・・・ 総合的に3000メーターを超えた希薄な酸素の中での活動なので、高山病にはなりませんでしたが、身体末端まで酸素が行き渡らなく、思った以上に運動の能力の低下を経験しました。歩行している間は常時深呼吸を余儀なくさせられ、就寝中も呼吸を深くしなければならない程でした、日頃の運動習慣が多少効果があったのか?無事すべての行程をこなすことが出来ました。勿論愛用のチュチマも日本で一番高い場所で正確にその時を刻んでいました!

チュチマ一覧表はこちらからどうぞ

「チュチマ・M2コーストライン・TSH リミテッドエディション」詳細画像はこちらからどうぞ

お問い合わせはこちらからどうぞ

Top