2019.5.20
レギュレーター(REGULATOR)・ウォッチいろいろ


時・分・秒針がそれぞれ独立しているウォッチ、レギュレーターは元を正せば天文台の時計からきている。針が重なる率が少なく瞬時に時刻を見ることができる。

エベル クラッシック ヘキサゴンレギュレーター

ギョウシェ彫りのインダイアル、ポリッシュ仕上げのベゼル、品格ある各部仕上げ

詳細はこちらから

ベル&ロス・コレクション ビンテージュWW2ボンバーレギュレーター

このビンテージ感が素晴らしい・1930-40年代の爆撃機のナビゲーターで使用された時間の計測器にオマージュを捧げている、可動式ラグでハメ心地が良い

詳細はこちらから

ルイエラール エクセレンス コレクション レギュレーター

ホワイトダイアル・上部に時針下部にスモールセコンド

詳細はこちらから

『シャウボーグ(SCHAUMBURG)・レトロラチュア(retrolateur & trible RETROLATEUR)』

それぞれの針がそれぞれに動く・8.10時位置のリレー式レトログラード秒針が特徴。

定価¥370,000+税
詳細はこちらから

シャウボーグ・クラスコ(CLASSOCO)

手巻式オールドムーブ搭載(プゾー7040)・三針とポインターデイトが絡み合う

詳しくはこちらから

ドゥファ・アールト レギュレーター(AALTO REGULATOR)

シックなグレーダイアル・モダニズムに影響を与えた北欧の近代建築家アルヴァ・アールトに捧ぐ。

詳細はこちらから